このページではJavaScriptを使用しています。 東淀川病院


トップページ

ごあいさつ
ドクター紹介
各科のご案内
看護部の概要
健康診断
外来診療のご案内
施設のご案内
採用情報
交通のご案内
入院のご案内

看護部の概要
看護理念

 社会の変化に伴う地域ニーズを把握し人々の健康へ役割を担います。
 そして、専門職として個別的で適切な看護に努め、ナイチンゲールの「三重の関心」理性的な関心、心のこもった関心、技術的な関心をもって看護にあたります。

看護方針
1. 病院を利用する患者様を中心に考える看護とプライバシー保護の徹底
2. 医療チームの一員としての役割を自覚し、迅速・適切な行動
3. 感染管理に努め、信頼され選ばれる病院づくりに努める
4. 地域医療の連携を担う継続看護の実践
5. 清潔で快適な医療環境の提供
看護目標
1. 接遇に関して習熟し、何時でも、何処でも、いたわりとやさしさに配慮する。
  • 笑顔で明るく挨拶
  • 電話の応対は、所属と名前を名乗る。相手に不快を与えないよう対応する。
  • 患者さまをお呼びするときは、「おじいさん・おばあさん 」等、愛称で呼ばない。
2. 組織人としての自覚をもち行動する。
  • 報告・連絡・相談を徹底する。
  • チームワークを意識する。
3. 患者さまの安全と事故防止を徹底する。
  • 看護用具、医療機器の整理・整頓をする。
  • 指示簿、薬品等の3回確認を徹底する。
  • 感染症を常に意識し、手指の消毒を徹底する。
看護部の組織

 看護部の組織は、総看護師長のもとに看護師長、看護主任、看護師、准看護師、看護助手を配置して、看護チームを組み医療チームの一員として患者さまの一番身近に存在し、24時間継続して看護を受け持っています。

委員会活動
1. 教育委員会
愛と責任(高度の専門知識による判断と熟練した看護技術)に基づく複雑な看護機能を果たせる人材を育成する。
2. 医療安全対策委員会
ケアの向上を図り、安全で効果的な看護を提供するために、看護業務の見直しと工夫及び改善の推進を目的にしています。月1回の定例会を開き活動しています。医療事故防止対策の一環として、「 看護手順の、見直し・事故防止のポイント」です。
3 院内感染防止委員会
4 褥瘡対策防止委員会
5 栄養管理委員会